ユーザーインターフェイスを考える 色覚異常 い。色は強調にのみ使え」である。そうすれば、強調の効果カくなる ことはあっても、区別すべきものが区別できなくなって意味不明になる 視覚細胞には桿体と錐体がある。桿体のほうが、より暗い光を感じ ことだけは避けられる。 ることができる。ヒトでは、桿体は一種類だが、錐体には三種類ある。 うつかり色を区別に使っていないかを確認するのは簡単である。わざ 三種類の錐体は、感じることのできる光の波長が異なっている。そのた とモノクロで表示すれば良い。モノクロにしても意味不明にならなけれ め、色を感じることができるのは、錐体だけである。三種類の錐体のそ は合格である。注意すべきなのは、この方法は、風景がモノクロに見え れぞれがもっとも強く感じる波長の光が、光の三原色、赤・緑・青に る人のための検査ではないことである。色覚異常の種類と程度は人によ 対応している。 ってまちまちである。そのすべての人に見てもらって大丈夫であると確 暗いところでは、錐体は働かず、桿体のみで光を感じる状態になる。 認すること廱見実的でない。モノクロにしても区別がつくのなら大抵の 暗くなると風景が色を失って見えるのは、そのためである。 人に区別がつくだろうということで、モノクロにして確認するのである。 三種類の錐体のどれかの感度の特性がヒトの平均と異なっているの いわば、もっとも安全側に倒す方法である。 が、色覚異常である。最近では、色覚障害と呼ぶこともある。赤錐体 色覚異常である知人に確認してもらっても確認にならないのは、もは 窈寺性が異なっているのが第一異常、緑錐体窈寺性が異なっているのが や説明の必要はないだろう。たまたまその人に大丈夫なだけで、他の種 第ニ異常、青錐体の特性が異なっているのが第三異常と呼ばれる。第 類の色覚異常の人にはダメかもしよいからである。 三異常は非常に稀である。感度の特性のヒトの平均との異なり方の大 強調は効果カ簿くても意味不明ロよらないといっても、どうせなら、 きい色覚異常を色盲と呼び、異なり方の小さい色覚異常を色弱と呼ぶ より多くの人に強調の効果があるほうカ浪い。そのためには、色だけで ことがあるが、筆者はその言葉を使わない。ニ段階に分けることに必然 強調するのではなく、他の強調法を併用するのがよい。点滅・下線・ 注 1 性がないことと、「色盲」の語が色覚異常への誤解を広める原因と 網かけ・書体や形状の変更などさまざまな強調方法があるが、色覚異 なっていることが、使わない理由である。 常への配慮を重視するなら、強調したい字や記号や絵を大きくする方法 日本では、女性の 400 人に 1 人、男性では 20 人に 1 人に、なんらか を勧めたい。というのは、色覚異常の人の中には、対象の大きさがある 限界以下になると、急に色の識別に困難を覚える人が多い主 2 からであ の色覚異常がある。当然ながら、色覚異常の種類と程度は、人によっ て異なる。色覚異常が、生活上の色の識別にどのように影響するかも、 る。その大きさの限界も人によってさまざまだが、運が良ければ、大き 人によって異なるということである。 く書くことでちょうどその限界を越えることができるかもしれない。運 悪くその効果がなくても、大きさによる強調の効果は変わらない。 色覚異常へのバリアフリー 注 1 色盲を「色の区別がつかないこと」と誤解している人が多い。その誤解を 色覚異常の人に見づらいか、ひどい場合はまったく意味不明な画面 トリックに使っている推理小説を、筆者は複数読んだことがある。困った 表示や印刷を行ってしまうソフトウェアを作ってしまわないためには、 ものだ。 ただーっのことを厳しく守るだけでよい。「色を区別に使ってはならな 注 2 筆者もその一人である。 鴨浩 h%/KAMO Hiroyasu wd@openbsd.ics.nara-wu.ac.jp づリントの使用方 ィ 0 ン アイロンの温度は綿、または麻 ( 150 から 1 70 度 ) の温度に合わせ てください。 プリントする布の下には、アイロン台か、平らな布を 5 ミリ以上の 厚さに敷いてください。 プリントする布の位置に転写紙の印刷面を下にしておいてください。 そのとき、横へはずらさないこと。アイロンで押さえる時間は 5 から 7 秒。 アイロンを離したら熱いうちに、すぐ紙をはがしてください。これ でできあがりです。 プリント後のアイロンがけは色のにじみ、アイロン底への色付きがあリま すので、避けてくたさい。普通の洗濯では落ちませんが、ドライクリー ングはできません。転写する布は、木綿、化繊、何でもかまいませんが、 濃色生地は極力避けてくたさい。 発物してみてくれ、 22 石 BSD magazine 20()0 NO. 5
ノ探検隊 m 0 n 0 モ 5 0 0 楽しいモノを紹介するコーナー リラックスキーバーのぼぽん 3 , 800 抱っこしてパソコンを使うと画面との距離を保てるし、 手の部分がアームレストになる。背中のポケットには電 磁波を和らげる竹炭入り。もちろん、普通に枕としても 使える。 ( 株 ) サプヒロモリ (Tel: 03-3877-3201 、 http://www.hiromorigrp. CO ・ jp/) 。 ケープルハウス CordNator (CN-OO 1 ミルキーホワイト ) 400 円注 1 パソコンやモニタの裏などに複雑にからまった配線を整理 し、ケーブルを保護するパソコンラックに取り付けるタイ プの専用ボックス。マサル工業 ( 株 ) (Tel: 0120-340-350 ) ノート PC スタンド (MR-31 ) 980 円注 2 未使用時は立てた状態で収納できるので、邪魔にならな い ( 本当 ? ) 。しかも、フラップの裏がホワイトボード として使える ( すぐはがれてしまうのが玉にキズ ) 。ただ し、ノート PC 自体が軽すぎると立ったままになってしま う。ちなみに本体サイズは、幅 318 X 奥行き 100 X 高さ 330mm 、 2kgo 定価 8 , 500 円。サンワサプライ ( 株 ) (TeI: 03-5763-0011 、 http://www.sanwasupply.co.jp/) 。 トルマリン効果マウスパッド (MP-053SV) 1 , 600 円 ハンドボイントに ( 遠赤外線効果、微弱静電流効果、マ イナスイオン効果などのある ) トルマリンを含んだチッ プを内蔵。エレコム ( 株 ) (http://www.elecom.co.jp/) 。 Frog MOUSE (FGM-PS) 1 , 980 円注 3 雨といえば・・ PS/2 スクロールマウス。 Windows 用 ドライパソフト付属。 ( 株 ) ミョシ (http://www.mco.co.jp/) 。 3 ロ MOUSE PHONE ( MP -2000-01 ) 857 円注 4 電話付き PS / 2 スクロールマウス。 800 dpi 、 Auto Browse ボタン付き。イヤホンを差さなくても使えるスピーカー 内蔵タイプ。 EUPA AngeI & DeviI (TSK-SPK0401 ) 2 , 980 円注 5 「天使」と「悪魔」のステレオスピーカー。悪魔の向か って「左角」が電源スイッチ、「右角」が 3D スイッチ、 「銛を持った手」が音量ポリュームになっている。燦坤 日本電器 ( 株 ) (Tel: 0120-309-408 ) 。 注 1 じゃんばら秋葉原 3 号店 (http://www.janpara.co.jp/akiba3/) での購入価格。 注 2 アイ・ツー東京店 Mob ⅱ e 専科 (TEL: 03-32 -1213 、 http://www i - 0.8 ) での購入価格。 注 3 ヨドバシカメラ (http://www.yodobashi.co.jp/) での購入価格。 注 4 じゃんばら秋葉原 4 号店 (http://www.janpara.co.jp/akiba4/) での購入価格。 注 5 ソフマップ 1 号店 (Tel: 03-3253-9405 、 http://www.sofmap.co.jp/) での購入価格。 2000 No 、 5 BSD magazine 225
BOOK REVIEW ここでは最近出版された UN Ⅸ関連の書籍の中からいくつか取り上げる。 K ロ E プログラミング入門 KDE プログラミング入門 ASCII 2 , 200 円十税 A5 判、 244 ペーシ 旧 BN4-7561-3561-7 アスキー 杵渕聡・塙雅典訳 Uwe Thiem 著 / 高木淳司監訳、 CVS ーバーション管理システム で動作するよう差分情報が追加されている。 なお、原書の例題プログラムは KDE I.I べースだが、 KDE 2.0 で実現できる人 ) になっているだろう。 いう「ぐうたらなプログラマ」 ( やりたいことを最小限のコード つかむことに主眼を置いている。流れをマスターすれば、著者の く。 API の詳細には立ち入らす、アプリケーション開発の流れを 本書では、全体を通して 1 つのアプリケーションを作成してい コードがクラスライプラリとして用意されている。 ケーションフレームワークを構築しているため、使用頻度の高い る。 GUI ツールキットである Qt をベースにして、その上にアプリ KDE のもたらしたものの 1 つがアプリケーション開発環境であ ー直壓聞爾曲籘 ーーーーーー・・一言 . バージョン管賤シスデム 3 , 800 円十税 B5 変型、 352 ページ 旧 BN4-274-06372-0 オーム社 竹内里佳訳 KarI FogeI 著、でびあんぐる監訳、 一一、 22 ィー BSD magazine. 20001N6 , いての理解をより深めることができる。 ことで、ソフトウェア開発において cvs の果たしている役割につ かという点にについて、読み物として楽しめる。またそれを知る うに運営され、そこでソフトウェアがどのように開発されている する章が交互に現れる ) 。オープンソースプロジェクトがどのよ トについても述べている ( cvs に関する章とオープンソースに関 高度な使用法を解説するだけでなく、オープンソースプロジェク 本書は、 cvs の基本的な使い方や、リポジトリの管理などの オープンソースプロジェクトの開発に利用されている。 上げたバージョン管理システムだ。 * BSD をはじめとする多くの CVS (Current version System) は、本誌 No. 3 の特集でも取り IJN Ⅸネットワークプロクラミンク第 2 版 VoI.2 旧 C : プロセス間通信 V れ . S 00d E 0 れ 物破・′声 00 ・、、 Commun に・載 UNIXETYORK W ・リチード・ステ←ヴンス物臨田陽ー駅 ー : プロセス間通信 第 2 版 VoI.2 プログラミング UN ー X ネットワーク 4 , 800 円十税 B5 変型、 560 ページ 旧 B N4-89471-257-1 ピアソン・エテュケーション 篠田陽ー訳 W ・リチャード・スティーブンス著、 もある。 ったり、本文では誤解をまねきそうな状況での実行結果や説明 記されているので検索性は悪く、初心者の域を越える項目があ 本書を活用することができるだろう。しかし目次は長めの文で表 目次もあるので man を見てもさつばりわからないという場合にも は実行したい事柄で検索することができる。また、コマンド名の もそも実行すべきコマンド名を知らないことが多いと思う。本書 にはその長い長い説明 ( ときには英語 ) がわからなかったり、そ 使い方のわからないコマンドは man で調べろというが、初心者 2 , 180 円十税 A5 判、 303 ペーシ 旧 BN4-7741-1032-9 技術評論社 OfficeMASA 著 例文事典 UN ー X コマンド LJN Ⅸコマンド例文事典 sh/bash 編 もに、このような良書を遺してくれたことに感謝したい。 死去により出版の目処は立っていない。著者の冥福を祈るとと 予定であったが、たいへん残念なことに著者のスティーヴンスの なお、 voI.3 はネットワークアプリケーションについて書かれる 法は、かっての "Lions' Commentary on UNIX" を紡彿とさせる。 いる。さまざまな問題を実際にソースコードを示して解説する手 に取り上げ、この vol.2 ではプロセス間通信を重点的に解説して プして 3 冊組となる予定であった。 M 矼 1 ではソケット操作を中心 のひとつである。改訂版では、初版よりもかなりポリュームアッ ming" はたくさんのハッカーがバイプルとして愛読していた書籍 W. リチャード・スティーヴンスの "UNIX Network program